永遠の挑戦者
 
SFV ~豪鬼使いの成長の軌跡~
 


新しい順に表示

今更アルカプを始めるやーつ

今日、アルカプを買って来ました

2ヶ月位ずっと迷ってたんですが、結局買いましたね。

スパ4で手一杯なのにアルカプ買っても絶対出来ないじゃんって思ってたんですが、アルカプ楽しそうなんで

早速、豪鬼で数時間トレモで練習。

当然だけど、全然勝手が違くてワクワクしながら豪鬼を使いまくってます。

この高揚感、久しぶりです 笑

これなら、スパ4に影響はあんまりないかもですね

問題が少しあるとすれば、このブログやyoutubeのチャンネルをどうするか。

チャンネルは増やしてもいいが、ブログはアルカプも一応やってますよ~っていうような感じのテイストになりそうですね 笑

サイドバーもどうするか…まぁ、そこらへんはもう少しアルカプ出来るようになってからかな

今日は実質スパ4の方はあまり触っておらず、しかし起き攻め表を手直ししたいので、それまではアルカプやりながらかもしれませんね。

スパ4もアルカプも上手くなってやるぜぃ



2012年1月17日(火) | コメント(0) | UMVC3 雑記 | 管理

SSF4 対戦動画09

よっしゃー、久しぶりの豪鬼のリプレイ動画ですよ

リュウに先手を取られてましたが、やっぱり豪鬼は使ってて楽しい。

まぁリュウがちょっとシンプルすぎるっていうのもありますがね 笑

そんなこんなで、満を持しての豪鬼を見て頂きましょう。

1.リュウ 2.ケン 3.殺意リュウ 4.さくら 5.ジュリ


まだちょっと本番のチキンっぷりが消しきれていませんが 笑

基本のコンボは安定して当てれているんじゃないかな

リュウ戦のあのまくり方はやばいですね、最後のコンボが繋がってたら完璧だった

後はもっと立ち回りでアドバンテージを取りたいのと、もっと波動セビを活用したコンボを当てる機会を増やしたいかな。

いつもランクマは心の余裕がないのですが、こうして改めて見ると当て投げの癖がまだ直ってないですね。

一回目で投げ抜け出来るか試してみて、抜けられたらグラ潰しを狙いつつ波動で削っていかないと択にならないな

今日の動画はほとんど昨日の動画でした。

というのも、今日は結構負け越したんでね 笑

内容はいいんだけど…やっぱり負けちゃあ動画に載せれないよね

昨日と今日でちょうどイーブンになったので、また明日から心機一転で頑張ります

毎日の成績で一喜一憂してても仕方ないので



2012年1月16日(月) | コメント(0) | SSF4 対戦動画 | 管理

豪鬼の完全復活

昨日、今日とトレモでみっちり練習を積み重ね、エンドレスでも結構戦える事を再確認したので、いよいよ豪鬼でランクマを再開しました。

リュウでPP2200までいったものの、次の日にPP1800まで落とし、BPも反発して5000を切ったこともあったので、そろそろかなと。

ということで20戦やった結果、12勝8敗でした

そしてPPも巻き返し、豪鬼でPP2000も達成!

まぁ…たかが+200なんで、明日以降も試してみないと本当に戦えてるか分かりませんけどね

リプレイ見ても、ミスがまだあったので、そういうところを詰めてもっと勝率を上げていきたいです

エンドレスよりも内容良くなかったですし 笑

本当の豪鬼の成果が発揮されるのはこれからです

今日本当は30戦やるつもりがやり始めるのが少し遅かったので、明日は帰ってから晩飯までにトレモで練習してからすぐ始めたいと思います。

久しぶりに豪鬼の動画も明日中に載せられるかも!?



2012年1月15日(日) | コメント(0) | SSF4 雑記 | 管理

トレモで練習を積み重ね…

今日は昼から4時間近くトレモでだらだらと練習

豪鬼とリュウを練習してました。

昨日まとめた練習内容をひたすら…

コアコパ→屈中Pの目押しすら初めのころは出来ていなかったけど、出来てみればなんのことはない簡単なコンボでしたね。

ヒット確認も含めてほぼ完璧に出来るくらいまで…

しかし、実践で出来ないのは何でだろうね?

何をひよっているんだ、しかも今日はエンドレスだったし、ランクマならともかく…

ここまで来たら実践レベルで練習しなければあんまり意味もないと思うのだが、どうしようか

えいた氏が言っていたのは、ズバリ自分より弱い人とやるということ。

さすがにPP1000以下の部屋を立てるのは気が引けるし、カスタムでPP低めの人に当たっていくのがいいんだろうか?

今日は特にバクステを擦ってくる人と当たって、エミリオをそろそろ習得していかないとマズイと思った

やってないこと、エミリオ、起き攻めの大足仕込みJ強K、そしてベガに有効という弱昇竜仕込みJ強K。

このJ強Kに仕込むってのがなかなか面倒くさい、J強Kのヒットストップ中に仕込むってやり方は分かるんだけど。

ちゃんと練習しないと、ガードされてるのにJ強K→大足みたいな事になりかねん…

リュウの練習もしてたんですが、こちらはなかなかいい感じ

今まで敬遠していた大ゴス→屈大P→大昇竜がかなり安定してきていて、これは実践でもかなり出来ていました。

まだ屈中Pからの大足コンボが安定しないのはこれからかな

むしろCPUのEASY相手にやる位からの方がいいのかも?



2012年1月14日(土) | コメント(0) | SSF4 練習内容 | 管理

リュウの練習メニュー

①基本コンボのヒット確認
状態:ランダムガード

ヒット時
コアコパ→屈中P→大足

ガード時
コアコパ→屈中P→波動

所要時間5分 目標成功率8割以上


②応用コンボのヒット確認練習
状態:ランダムガード

ヒット時
コアコパ→屈中P→波動→セビキャン→屈中P→屈大P→強昇竜

ガード時
コアコパ→屈中P→波動

所要時間5分 目標成功率8割以上


③反撃コンボ練習
状態:レコーディングで強昇竜・弱昇竜を入力

大ゴス→屈大P→強昇竜

屈中P→屈大P→強竜巻

屈中P→屈中P→大足

所要時間各5分 目標成功率8割以上


④ヒット確認から真空波動練習
状態:ランダムガード

ヒット時
J強P→中足→波動→真空波動

ガード時
J強P→中足→波動

所要時間5分 目標成功率8割以上


⑤めくり竜巻のヒット確認練習
状態:ランダムガード

ヒット時
めくり竜巻→真空波動

ガード時
めくり竜巻

所要時間5分 目標成功率8割以上



2012年1月13日(金) | コメント(0) | SSF4 練習内容 | 管理

豪鬼の練習メニュー

①基本コンボのヒット確認練習
状態:ランダムガード

ヒット時
コアコパ→屈中P→弱竜巻→強昇竜

ガード時
コアコパ→屈中P→波動

所要時間5分 目標成功率8割以上


②通常コンボの立屈確認練習
状態:レコーディングでランダムにしゃがみ入力

立ち喰らい
コアコパ→屈中P→弱竜巻→強昇竜

しゃがみ喰らい
コアコパ→屈中P→中足→波動

所要時間5分 目標成功率8割以上


③弱竜巻→大足練習
状態:大足の入るキャラでランダムガード

ヒット時
コアコパ→屈中P→弱竜巻→大足

ガード時
コアコパ→屈中P→波動

所要時間5分 目標成功率8割以上


④応用コンボのヒット確認練習
状態:ランダムガード

ヒット時
コパ→近大P→波動→セビキャン→近大P→弱竜巻→強昇竜

ガード時
コパ→近大P→波動

所要時間5分 目標成功率8割以上


⑤応用コンボの立屈確認
状態:レコーディングでランダムにしゃがみ入力

立ち喰らい
コパ→近大P→波動→セビキャン→近大P→弱竜巻→強昇竜

しゃがみ喰らい
コパ→近大P→波動→セビキャン→近大P→強昇竜

所要時間5分 目標成功率8割以上


⑥屈中Pのヒット&カウンター確認
状態:ランダムガード・ランダムカウンター

ヒット時
屈中P→中足→波動

ガード時
屈中P→中足→波動

カウンターヒット時
屈中P→遠大K→コア→弱竜巻→強昇竜

所要時間5分 目標成功率8割以上



2012年1月13日(金) | コメント(0) | SSF4 練習内容 | 管理

運と言えばそれまで

当然といえば当然だけど、同PPでも全く勝てない相手が中にはいるわけで…

まぁエンドレスの話なんで、PP上げてない人がいるとかそういうのは全く別の事なので省きます。

今日はPP1700の春麗に7連敗、初めはラウンドは取れてたものの、途中からラウンドすら取れず。

相性ってあるのは分かるが、ここまで一方的だとモチベーションが維持出来ずに8戦目で諦めました

波動⇔覇斬⇔セビみたいな読み合いは分かってるつもりだったけど、やっぱり"つもり"でしかなかったんだな。

もともと春麗とガイルの低速弾持ちキャラは苦手だったんですが、対策不足とはこのことですね

逆に、PP2500~PP3000位の人でも一方的に勝てる相手もいるのが唯一の救いかな。

これは完璧に対策出来てるってやつがいたら、そのキャラにはPPがどれだけ高くても勝てるっていうことになるし、結局どのキャラに対しても運が左右するレベルってことか。

本当に自分って調子に乗ったり落胆したり、忙しいやつだなとは思うけど 笑

MAX PPが微増していってるのは変わりはないし、そんなに簡単に上手くなれるゲームではないというのは散々に分からされているつもりなので

少しづつ…少しづつね…

一方で、今日の嬉しいことはPP4000のリュウにまぐれ勝ちしたことです

同キャラって読み合いヤバイな、まぁBPが高くなかったのでメインではないんでしょうが…

何戦やって勝てたのかは秘密です 笑



2012年1月12日(木) | コメント(0) | SSF4 雑記 | 管理

なかなか癖は直らない

昨日のリプレイを見て思ったのは、やっぱり対空がしっかりしている人には難しいということ。

あえて連続で飛んでみよう…ってのはさすがに無理があるか。

自分は面喰らって2回目は結構落とせなかったりするんだけどな

ダルシムとか余裕とか思ってたけど、結構対空強い。

ああいう動きが特殊なキャラは対策出来てないとヤバイ

地上からダルシム崩す対策も考えなきゃな。

やっぱりまだまだ経験不足なのか、4000戦試合もやってるのになぁ

そして、今日も屈中P→大足が機能しない。

波動までが癖になってるんだよなぁ。

まだしばらくこの癖は直らないかもです

そして、今日からトパンガが水曜更新らしいですね。

マゴさんのツイッターフォローしてなきゃ気づかなかった。

まぁ、ライブだと調子悪いんで、これから見ますけどね 笑

今日も須田くんは言い訳するのかが見ものです



2012年1月11日(水) | コメント(0) | SSF4 雑記 | 管理

ちょっと休憩

なかなか書く内容がまとまらんかったから、今日は普通の日記。

普通のスパ4日記ですけどね 笑

最近はほとんどリュウしか使ってないんですが、なかなかこいつも難しいやつですわ。

お手軽キャラとかそういう意味で言ってる訳ではなくて、やれることまだいっぱいあるじゃんって話

昨日掲げた課題もまだあんまり実行出来てないというか、出来てるのが中昇竜対空位かなって感じ。

だからか、ゲージは貯まるけどダメージあんまり与えてないって状況が多いですね。

理由は屈中P→大足がまだ出来てないから。

灼熱の代わりなので、これが出来なければダメージが全然与えられないという訳

豪鬼はやんちゃだし、リュウもちょっと最近出来なくて悔しいことがいっぱいです

ランクマはちょっと控えようかなー。



2012年1月10日(火) | コメント(0) | SSF4 雑記 | 管理

思い上がるな、俺はまだ弱い

一つの目標であるPP2000を達成してから、完全に浮かれムードでした

次の日もMAX PPを更新してPP2200まで行き、その後下がったものの、このレベルでも戦えてるという満足感が向上心をなくしてた。

半ば天狗状態で、トパンガ見直してさらに強くなってやるぞと…

そしたら、PP的にはさほど離れていない須田くんとの差を思い知らされました

須田くんがやれていることの半分も出来ていないじゃないか!

そう思った自分は、再度自分の出来ていないことをリストアップし、それを練習課題にすることにしました。

①対空の弱昇竜を見直す

まずこれが一番ダメだなと思ったところ

弱昇竜は隙も少ないからミスった時も最大は喰らいにくいし、灼熱や滅波動で追撃も出来るからリターンも大きいと思ってました。

でも違う、良く考えてみろ。

ノーゲージで滅波動に繋がるのは大きい、これは狙っていくべきだろうと思うが、それ以外での用途はいかがなものか?

まず、弱昇竜には無敵が少ない、このことで何回相打ちや一方的に負けている?

そこはリターン重視じゃなくて、よりリスクを減らすべきだ。

相手のJ強Kなんて100喰らうんだぞ、与えるダメージよりそっちのリスクを見たほうがいい。

やはりここは無敵の長い中昇竜、もしくはノーゲージで160も与えられる大昇竜でいくべき。

②ゲージの無駄遣いをなくす

先ほどと少し被る部分もあるが、自分はゲージをほとんど灼熱に回してます

しかし、ここにも大きな間違いが潜んでいました。

まず対空の弱昇竜からの灼熱。

+100と言えば聞こえは良いが、ゲージを消費していることをもっと考えなければいけない。

弱昇竜→灼熱で200(持続で70+100)、中昇竜で130(持続で50)、大昇竜で160(持続で60)。

相打ちリスクを考えた時に、この差はどうなのか?

次に、コパコパ→屈中Pのヒット確認からの灼熱。

これは前から良い手ではないとは思っていました。

ダウンのプラスを加味しても、+21って低すぎない?って思う訳です

しかも、ほぼ同じダメージを与えられて、尚且つ強制ダウンを奪えるのがあるじゃないですか、大足が。

これは絶対マスターしなければならない問題。

ダメージだけを見るなら、ノーゲージでも大竜巻ならもっと大きいダメージを与えられるし、運ぶ距離も大きい。

ガード時に波動、ヒット時に大足・大竜巻という選択が難しいから敬遠してたけど、これはもう不可避でしょう

そして、貯めたゲージは真空波動、セビキャンに回す。

セビキャンはセビ滅も良いし、波動セビから大足でも良い。

端に限ってはEX竜巻から滅波動に繋がる分、セビ滅より効率は良いからそれもあり。

③最大を当てる

昇竜スカりからは専ら大ゴスから大昇竜ですましてたんですが、これももう卒業したいですね

間に屈大Pを挟むだけで+100も上がるのは大きい。

大ゴス→屈大P→大昇竜で318、大ゴスが間に合わないと思ったら、屈中P→屈大P→大昇竜で278。

これも距離押したいなら、大竜巻とも使い分けていきたいですね。

④ガード時の択を増やす

最近はガードされたら投げやめくり飛びにしか行ってません。

まだグラ潰しのタイミングを計りかねている部分もあるのですが、正直PP2000越えていても投げ抜けが苦手な人は多いようで、そういった人と当たると尚更グラ潰しを忘れてしまうんですよね。

上記の2つはどちらも最速暴れに負けてしまう為、これが対処されるかどうかが自分の勝ち負けに大きくかかわってくる。

やっぱり、対処された後の択をちゃんと持ってなきゃいけない、しかしやり方が分からなかった。

すると、トパンガでしっかりときどさんが教えていましたね。

コアコパでヒット確認して、ヒット時は屈中P→波動、ガード時は投げや遅らせ屈中P→波動でグラ潰し。

この遅らせ屈中Pっていうのは、コンボが繋がらないタイミングまで技と遅らせると、屈グラや小パン暴れの出がかりを潰せるということ。

理屈じゃ分かってはいたけど、正直どれ位遅らせたらいいか分からなかった。

ふむふむなるほど、コンボがギリギリ繋がらないタイミングで押す訳ね、そういうことか。

これを挟めば、しっかり択に持ち込めますね。

知識的には、あるいは須田くんよりもあるかもしれない。

しかし、基本的な技術は須田くんの方がずっと上。

上記の課題は須田くんも出来ていないっぽいやつもあるので、ちゃんと出来るようになって、今度はPP3000を目指します。

よし、やってやるぞ



2012年1月9日(月) | コメント(0) | SSF4 練習内容 | 管理


(26/33ページ)
最初 22 23 24 25 >26< 27 28 29 30 31 最後